一般質問3日目

今日は5人の議員から、「夢の森公園の評価と今後の取り組み」「重要無形民俗文化財「綾子舞」」「市民の心と身体の健康維持の取組」「GX実行会議方針に対する市長コメント」「出生率減少に歯止めをかける大胆な対策を」「子どもたちが冬季間に伸び伸びと遊べる場所を」「柏崎潮風温泉の今後の可能性」「中小企業・小規模事業者のコロナ対応融資に関わる対策」「中学生の「ジェンダーレス制服」対策」「柏崎刈羽原子力発電所をめぐる諸課題」「補聴器の購入に対する補助制度の創出」「本市における人口減少の諸課題と対策」「酪農や畜産の現状」について質問しました。

いつものことながら市政に関わることには多くの視点があり、そこには改善を要する事項があるのだと思いました。市当局が事業化し取り組んでいることですから本来はすべてを確認して評価し、改善を加えていくとこなのでしょうが、なかなかすべてはできない現状です。そこで、市民を代表している私たち議員が市民に変わりその声を当局に伝え、改善の方向を提案することになります。議員にはそれぞれ得意な、というか議員としての活動テーマとしている分野があるものです。ですから、多くの質問テーマが出されることになります。議員定数が減り、集票できる団体から選出された議員ばかりになると、市制への視点の広がりが狭まることが考えられます。まあ、それは別の問題ですね。

今日の議会運営委員会でも先日記した請願に関しての話題が出ました。議会としても混乱していることが感じられます。しかし、前例のないことが起きているとしても、付託された文教厚生常任委員会としては粛々と審査に臨み、判断をしていくことになります。また、この議運で、委員会として手話言語条例制定に向けてのこれ以上の取り組みは今期は行わないことを報告しました。これまで委員会として取り組んできたことをまとめ、文書で陳情者に報告していくことにします。

投稿者: shigeno