一般質問3日目

今日は一般質問3日目でした。今日は5人の議員が、「リユース推進事業として自治体メルカリの導入の考え」「道の駅」「がん検診の受診率向上の取組」「介護事業の現状と課題」「今冬12月のゲリラ豪雪からの教訓・改善方向」「柏崎市のまちづくりと原子力発電所の関り」「柏崎市における空き家対策」「大雪対策」「今冬の豪雪図書課題」「国の妊娠・子育て家庭への伴走型相談支援と経済支援の一体的実施」「メタバース」「ひきこもり支援センターと大人の発達障害」「稲作の肥料高騰対策」「市民の信頼される行政経営を」「市所有美術工芸品の管理及び活用」「女性の生命と健康を守るために」「核兵器廃絶平和都市宣言から13年、新年度における平和事業の取組と今後の方向性」「職員の人材育成」などについての質問がありました。

いつものことながら、私には問題意識がもてなかった分野のものもあり、大変興味深く聞いていました。また、3日間を通して、やはり今冬の大雪関係の質問の多さが目につきました。私が質問した「リスク管理」の必要性を皆さんが訴えたように感じました。そして、今回は議員としての4年間の任期最後の一般質問でした。次回の選挙に出馬しないことが確定している方にとってはこれまでの様々な思いを込めた質問だったと想像します。

一般質問が終わりました。明日からは予算決算常任委員会の各分科会での令和5年度当初予算の審査が始まります。市の思いが予算として配当されます。予算が多いから思いが重いというものではないと思いますが、前年度との予算額の比較や新規事業についてしっかりと確認をし、市民の福祉増進に寄与するものかを判断していきたいと思います。

投稿者: shigeno