地域懇談会

今日は地域住民と市長による懇談会である地域懇談会が第一中学校区で行われました。私が所属している地域ですので私も参加しました。この地域懇談会は昨年はコロナ禍の影響もあり中止になりましたが、今年は実施希望地区でのみの開催としました。今日の懇談会は地区から以下のようなテーマを市長に示しており、その回答を聞くことになりました。

  • 通学路の安全確保に向けた再点検と整備
  • 新中央地区コミュニティセンター建設の現状
  • 中央地区(特に西部地区)の活性化策

通学路として歩道が整備されていない市道2-8・9・10号線の路肩のカラー化を要望したのですが、すぐに取り組むという回答ではなく、ステップを踏んでいく、とのことでした。私の一般質問でも答弁したように、この路肩のカラー化は一定の効果を認めています。大きな事故が起きる前に整備してほしいところです。

新しい中央コミセンの建設は来年度設計を行い、令和5年に現在の市役所を解体し、令和6年から建設を始めるとのことです。市長は特に「花」があふれる環境にしたいと話しており、「花」の絵画を飾ったり、空きスペースに花を植えたりできるようにしていくとのことでした。いずれにしても中央地区だけのコミセン、建物というだけでなく、市内の中心にあり誰でも利用できるような施設にしていくとのことでした。

このような市長からの回答の前に、市長のあいさつの中にいくつか興味深いものがありました。以下に記します。

  • 市内のコロナ感染者は190余人。
  • 12歳以上の90%以上が2回のワクチン接種を済ませた。
  • 3回目のワクチン接種としてまずは医療関係者を行うが、1月下旬以降65歳以上の方から順次行っていく。
  • 柏崎市は暮らしやすいか、どいうアンケートを行っており、7年前は62%くらいだったが、昨年は71%の方が肯定的な回答を行っている。
  • 少子化が進んでいる。令和2年の小学生の合計は3659人だったが、令和8年には3127人になると思われる。
  • 市内を巡っているバス路線の中で谷根線、出雲崎線、妙法寺線の3路線は業者から廃止したいという声が出ている。

議員として市の当局と地域からの要望などを伝える機会は少なくありません。その場合、あまりいい回答は得れらない時の方が多いです。それが市長の考え方と思っていましたが、中には市長まで伝わっていないことがあるようです。今日もこの話題以外の話、以前に私が市の当局に伝えてあることですが、を地元の町内会長が直接市長にぶつけたところ、初めて聞く話のような様子を見せました。やはり本気で変えてほしいこと、かなえてほしいことは直接市長に要望しなければならないと感じました。

投稿者: shigeno